サイトのテーマをNirvanaに変えた|気分転換と若い力はいつでも吉

 

1.サイトのデザインを変えました

 

このサイトのデザインを変えるのは久々です。3年ぶりのような気がします。

Pinboardonedesigns)⇒ NirvanaCRYOUT CREATIONS

 

 

 

2.こんな理由から

 

変えた理由は3つ。

Pinboardとは長い付き合いだが、

  1. レスポンシブで機能不全が発生した
  2. サイトの幅を広げたくなった
  3. そもそも飽きた

……から。あしからず笑。

 

 

 

3.CSSのいじり過ぎ

 

前項の理由1.は、スタイルシートをいじり過ぎたってことです、はい。

 

CSSの追加、修正でPinboardに改造を加え続け、気がついたらスマホサイズの画面でメニューボタンが反応しなくなっていました。

レスポンシブなテーマにもかかわらず、調子こいてPC画面でしか見え方を確認していなかったのが敗因です。

HTMLとCSSを細かく解読すれば修復は可能と思いますが、そこまでのスキルも根気もありません。

追記したCSSを全消しして一から出直すのも骨だし、この際無理しない方が吉と潔く諦めました(たくさん壊してきた学習効果!)。

 

 

 

4.PC環境の変化

 

2.は先月、自宅のPC環境が27″モニターに変わったことが大きいです。

 

最近のPCモニターのアスペクト比は、従来の4:3から次第に16:9のような横長が主流になりつつあると聞きます。

3月に筆者が新調した27″モニターも16:9でした。

 

世間一般のサイトもデバイスの変化に追従しているのか、幅広の方向又はフリーサイズ(どんなディスプレイでも支障ない可読性)に変わってきているように感じます。

Nirvanaの場合、サイト全幅に加えて本文とサイドバーそれぞれの幅を自由に変えることが出来る仕様になっていました。

 

このサイトはあくまでプライベートですから、無理して世の間の趨勢に合わせる必要はありませんが、適度に幅広な方が見易くて情報量も増えるだろうと安直に判断したのと、このたび出会った先進的なテーマに背中を押されたこともありました。

 

 

 

5.この世は諸行無常

 

理由の3.が実は本音です。

言うまでもありませんが。

 

Pinboardは2年以上使って気に入っていたし、前述のようにカスタマイズを重ねて愛着も湧いていました。

しかし所詮は人間です。

倦怠や慢心から大事にしてきたものへの関心を失うことだってあります。

 

一年中同じ外見の服を着ていれば世間ずれして見られるし、モデルチェンジのない車は希少種だし、マックも時には新メニューを打ち出すように、この世を生きている限り変化は必定であり必然です。

 

そう、諸行無常なのです。

ゴ〜ン……

 

 

 

6.新しいことは素敵

 

さて、そんなときには気分転換も大切ということで、今回新しく導入したテーマ「Nirvana」は、個人的にちょっとしたエポックでした。

 

何が凄いって、今までHTMLやCSSを直接修正しないと出来なかったカスタマイズが、あらかじめ用意されたメニューからほとんど出来てしまうのです。

日本語化されていて、しかもFree!

スゲー!

 

 

Nirvana is a responsive WordPress theme with over 200 settings, a user-friendly interface, beautiful typography and a fully editable presentation page.

Nirvanaは、200以上の設定項目、ユーザーフレンドリーなインターフェース、美しいタイポグラフィー、完全に編集可能なプレゼンテーションページを備えたレスポンシブデザインのWordPressテーマです。

CRYOUT CREATIONS

 

 

今どきは、こんな仕様が珍しくないのでしょうか。素晴らしい進歩です。

 

Nirvanaとは、仏教でいう涅槃。

それは、輪廻から解放された最高の境地。

 

このテーマを創った人たちがどんな人達なのか、どのような思いを込めたのか想像が膨らみました。

きっと、コーヒーとユーモアを愛する素敵な人たちなのだろうな〜

 

 

 

7.From TOKYO with Respect and Thanks!

 

……ということで彼らのサイトを検索してみました。

Wed上で有用な諸々を広く提供しているCRYOUT CREATIONSは、ルーマニア(!)に拠点を置く若くて優秀なクリエイター集団のようです。

これは、あくまでイメージ!

 

 

以下、彼らの紹介文の一部を貼っておきます。

創造的な才能に加えてユーモアも大切にしている人たちに感謝と敬意を込めて(^^)

 

We’re based in Eastern Europe, in one of the younger European Union member states. Located between Dracula’s home castle and Chernobyl’s radioactive ashes one can only hope the proximity gives our skills a supernatural boost.
We divide our time between coding and debugging, answering support requests and forum posts, getting headshots, dismembering zombies, casting spells, walking, sitting, driving simulated trucks and drinking coffee* (in no particular order).

 

私たちの拠点は東欧にあり、EU加盟国の中でも若い国のひとつです。ドラキュラの城とチェルノブイリの放射性灰の間に位置し、この近さが私たちのスキルを超自然的に高めてくれることを願うばかりです。
私たちは、コーディングやデバッグ、サポートリクエストやフォーラムへの投稿への回答、ヘッドショット、ゾンビの解体、呪文の唱え方、歩き方、座り方、シミュレートされたトラックの運転、コーヒーの飲み方*(順不同)に時間を割いています。

CRYOUT CREATIONS

 

 

 

8.まとめ

 

ルーマニアで活動される皆様が、今以上に成功されますように、

そして昨今のコロナ下でも健康を維持されますように、

東京の空からお祈りいています。

 

I pray from the skies over Tokyo that all of you working in Romania will be even more successful than before, and that you will maintain your health despite the recent COVID-19 disasters.

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください