間延び感,ごちゃごちゃ感のあったページトップ最上部の囲みを整理しました。Info,Category,Archiveに先日,サイドバーに入れた検索プラグインも入れて,<table>タグで括って,一応バランスよく収まったかなと。自分で使っているFirefox以外のブラウザーでも確認して,Safariだけはどうしても上手く表示できませんが。Web2.0どこ吹く風。ますます手作り感漂うテンプレートになってきました。
・・・・どうも仕事が忙しくなるとテンプレートいじりが始まるようで,ひとつの安全弁になっているのかもしれません。これもブログの効能かも。
99.関係ありそうな記事
- 2022/03/30 WordPressのWarningに気をつけろ / 解決の追記あり
- 2022/01/19 0oO 1iIlLをテスト / フォント選びは営利、非営利に関わらず慎重に
- 2021/10/06 サイト運営についてこの頃思うこと
- 2021/07/31 ヘッダー画像の悦楽
- 2021/05/02 サイトのテーマをNirvanaに変えました(気分転換と若い力はいつでも吉)
- 2020/12/17 らかんさんのことばでプチバズる
- 2020/06/23 WordPressブログの常時SSL化が超簡単だった_2/2実践編
- 2020/06/14 WordPressブログの常時SSL化が超簡単だった_1/2勉強編
- 2020/03/29 WordPressプラグインのTypeSquare Webfontsを解析する
- 2018/10/13 InstaWidgetでブログにインスタを埋め込む