やっと暑い夏になりました。新しいPCのネット接続は完了しましたけど,ブラウザーやメーラーのセッティングとデータの移動が済んでいないので,今日は古いPCからアップのです。
家電の量販店とPC専門店を何軒か見て回り,だいたいの予算と機種の目星(dynabookかVAIO)はつけていたのですが,たまたま先日の日曜日に行った新宿の某老舗量販店でdynabookのキャンペーンをやっていて,値段が手頃,ポイントバックもカード購入で17%と好条件だったので,私にしては珍しく衝動買いに近い買い物になりました。しかも家に帰ってきてレシートを見てみると何故か22%位のポイントが付いていて,お陰でウィルス対策ソフト,増設メモリ,無線マウス,収納バッグをその中で買うことができ,とても得した気分です。さて,セッティングは気長にやるとして,あとは資金をどうやって捻出するか,これが目下の問題。いつもながら計画性のない私(号泣)
99.関係ありそうな記事
- 2022/01/19 0oO 1iIlLをテスト / フォント選びは営利、非営利に関わらず慎重に
- 2021/04/22 M1 Mac miniを導入してPCライフはどう変わる(本体編)
- 2021/04/17 M1 Mac miniを導入してPCライフはどう変わる(前置き編)
- 2020/11/05 2020にApple製品を複数買ったのはステイホームのせい?
- 2020/06/23 WordPressブログの常時SSL化が超簡単だった_2/2実践編
- 2020/06/15 apple.comから注文したMacBook Airが明日届きそう(届いた)
- 2020/06/06 apple.comからMacBook Air 2020モデルをカスタマイズ込みで注文した
- 2020/03/29 WordPressプラグインのTypeSquare Webfontsを解析する
- 2020/01/27 今どきiPhone6sからiPhone8に買い換えましたがなにか?
- 2019/09/12 終活に立ちはだかるのは、やはりデジタルだった
- 2019/07/31 NASをグレードアップしたら素敵だった / QnapとSynologyで迷っている人へ
- 2018/03/08 最近の宴会アレンジ事情_通信編
NewPC購入されたのですね。^^
これからもお話楽しみにしていますよ。
おはようございます。
道具を新しくしたのでブログの内容も刷新して,
というわけにはいきませんが,これまで同様,
ぼちぼちとやっていきたいと思います。