今度の仕事は,実に7年ぶりの職種で,2週間目にしてかなりのストレスを感じたので,本日は「ヒーリング・デー」にしてみました。
早い話,ブラリ旅に出たのさ。
訪ねたのは,さいたま市桜区の「田島ヶ原」。荒川の河川敷に自生しているサクラソウが国の特別天然記念物に指定されていて,今が花の見ごろと聞きました。
今日は,こんな感じ。まばらな花の加減が,いかにも自然に任せている趣です。
その他の花。白いサクラソウ,タンポポ,八重桜,トウダイグサ,菜の花。オ~,みんな言えた(笑)。
99.関係ありそうな記事
- 2021/12/19 ベランダのハゼノキに諭される
- 2021/11/21 アボカドの実生を経過観察中 / ベランダで大丈夫か?
- 2021/08/19 切り花を長持ちさせるアレ(延命剤、活力剤、鮮度保持剤?)を調べてみたら気分が良くなった件
- 2020/12/18 ベランダで赤く染まるハゼは年末に何を思う
- 2020/09/12 駅前の花屋のおじさんが笑った
- 2020/08/15 形見のポトスは、お盆に合わせて復活したのか
(Visited 2 times, 1 visits today)
暖かな季節になりました。次回のヒーリングデイには自転車で深大寺あたりまで蕎麦を食べに行きませんか?
>新井さん
お久しぶりです。
サイトの様子からは,活動を再開されましたか?
蕎麦ヒーリング,良いですね。連休中はどうでしょう。
当方,加齢とともに方向感覚無し,脚力無し,根性無しに
磨きがかかりました。どうぞお手柔らかに(笑)。