大陸から来た新型コロナウィルスの感染が国内でも拡大し始めています。
今のところ、濃厚接触や飛沫による感染が最も懸念されるので、予防には手洗い&手指消毒の励行が効果的とのこと。
さらに、大勢の人が集まる場所や換気のよくない場所は、どうもよろしくないらしい。
だからこの時期、大勢の人が集まるイベント開催には、大きな影響が出ている。
「 CP+ (パシフィコ横浜)」カメラと写真映像のワールドプレミアショー
来場者ほかの健康、安全面を第一に考えた結果らしい。
せっかく入場登録(無料入場が可能になる)をして、行く気満々だったのだが。
一方こちら、「世界らん展2020(東京ドーム)」は絶賛開催中だ。
こちらは入場券の前売りを買って、初入場を楽しみにしていた。
・・・していた? ・・・まだ開催期間中じゃん…
でも行かない。やめておく。
東京ドームって換気はどうなの? 毎回満員御礼でムンムンらしいし…
不安だらけだから。
君子危きに近寄らず、ってやつ。普通の人間だけど。
・・・という次第で、やられっぱなしで本当に面白くないのです。
コ んな
ロ くでもないウィルスを
持ち込むんじゃ ナ い!!!
99.関係ありそうな記事
- 2021/10/15 マスクとサングラスの関係 / コロナ禍であぶり出されるアジアと欧米の違い
- 2021/08/07 猫界のソーシャルディスタンス
- 2021/07/07 筆者の新型コロナワクチン接種 / 2回目の副反応も辛かった
- 2021/06/15 筆者の新型コロナワクチン接種 / 1回目の後日談
- 2021/05/29 筆者の新型コロナワクチン接種 / あっという間に1回目終了
- 2021/05/24 筆者の新型コロナワクチン接種 / 1回目は今週末
- 2021/01/30 偶然目撃した交通事故がコロナ禍の縮図だった件
- 2021/01/10 分けてあげたい関東の冬晴れ
- 2020/10/11 コロナ禍点景_2020/10
- 2020/03/20 新型コロナウイルス禍の身近な影響
- 2019/08/05 走る人の気持ちが分からない、なんて言ってられない
- 2018/11/29 とうとう99回。100回でリタイアするかも…
(Visited 15 times, 1 visits today)