「どうだ文句あっか!」と言わんばかりのみかん。広島で知り合ったMさんに貰いました。
Mさんの同僚の娘婿のご実家が瀬戸内海の某島でみかん農家をやっていて,収穫期の手が足らないので手伝いに行ったのだそうです。日当代わりの現物支給を横流し,もとい,お裾分けしていただいた次第。
農協その他のシステマチックな工程を経ていないので粒は不ぞろい,キズは多いし,ワックスなしなので見た目はパッとしませんが,食べると甘い!というより味が濃くてとても美味しいです。そういえば私にとっては今シーズンの初物。長生きできそうです。
99.関係ありそうな記事
- 2022/09/28 銀杏と嗅覚と鉄のフライパン
- 2022/02/16 最近びっくりしたこと / 酸っぱさの違いって……
- 2021/04/25 やっぱりグミはこうでねーと、カバヤのタフグミ
- 2020/05/21 YogiのThroat Teaは、40年探していたお茶やもしれず
- 2019/05/31 あの時カニは安かった…、と思う