BCS仮囲デザインコンペ

仕事柄、建設工事現場の仮囲いや看板には関心がありましてね。 法律で掲示が義務付けられている建設業許可の標識、道路占有許可証や施工体系図は表札みたいなものですから置いておくとして、現場を囲っている鉄板に…

read more

皇居東御苑のハナショウブ

昼過ぎまで職場で仕事をして、帰りに皇居東御苑を散策。その昔の半ドンみたいな開放感のなか、だだっ広い庭園内をフラフラ歩くと、国が威光をかけて維持管理していることを強く感じます。   東京のど真…

read more

昼間の酒は至福のひと時

最近、緑っぽい写真ばかりだったので、ちょっと倉庫を探したら・・・、ありました。   左は、以前に報告した泡盛梅酒。右は、日比谷公園のオクトーバーフェストで飲んだエルディンガーヴァイスビアデュ…

read more

六義園のアジサイ

駒込の六義園。実家から近かったので小学校時代は、遠足の定番でした。  六義園は、五大将軍徳川綱吉の信任が篤かった川越藩主柳沢吉保が元禄15(1702)年に築園した和歌の趣味を基調とする「回遊式築山泉水…

read more

最近読んだ本_2010/05

ずいぶん更新の間が空きました。仕事の関係で6、7、8月、ひょっとしたら9、10月もこんな調子かもしれません。 朝晩の日比谷線で、糸の目をして文庫本を読むシミが多くて顎鬚の勤め人を見かけたら、そっとして…

read more

やばいときの呪文

ちょいとやばいです。仕事の関係が。 あちこちの五徳にかけた鍋が、煮詰まって焦げ臭くなってきたので、手の届くところから出し汁を足していくが、そのたびにジュジュ~、ボワボワっと大量の水煙が上がり、ア、アァ…

read more

天使の都はどこへ行く

もう10年前になりますが、タイ王国のバンコクに半年間滞在したことがあります。21世紀を「天使の都」で迎えた男と呼んでくれ、なんてね。 彼の地の物価の安さは今でも懐かしく思い出だすことがあります。一例が…

read more

メールのありがたさ

父が使っている旧世代の携帯端末機が、電波帯の再編によりこの7月以降、使えなくなるという知らせがauから届きました。 機種変更の必要性を説明するときに(わしゃ、このケータイしか使えん!)という突き崩しが…

read more

タイフェスティバル2010(予告編)

全国1200万人のタイフードファンの皆さん、こんにちは。 騒がしかった大型連休がようやくお開きとなり、平穏、安寧な日々が戻ってきたこの時期、待ちに待った「タイフェスティバル2010」の開催が間近に迫っ…

read more

多肉の花 2010(満開編)

あ、多肉3号(勝手に付けた名前)が満開になりましたので写真をアップします。 花芽が出始めたときには、真っ赤や真っ黄色やショッキングピンクのド派手な花を期待しましたが、咲いたのは純粋さを忘れてしまった管…

read more