最近のお気に入り
最近特によく見ているサイトや目を引かれた記事を紹介します。 ITS-WEB TOOL APP INDEX by yoshiさん WEBやIT関連,ハードウェア,ソフトウェアのニュースをとにかく早く知る…
最近特によく見ているサイトや目を引かれた記事を紹介します。 ITS-WEB TOOL APP INDEX by yoshiさん WEBやIT関連,ハードウェア,ソフトウェアのニュースをとにかく早く知る…
本屋の立ち読みで知った国立天文台が一般公開している「四次元デジタル宇宙ビューワー Mitaka バージョン1.0β6」(何事だ?)。早速ダウンロードして使ってみました。す,すごい,ページファ…
今日,暇に任せてGoogle Earthをインストールしました。いつの間にか日本語版になったんだと思ったら,この13日に公開されたばかりというじゃないですか。ラッキー,と思っていろいろ見始めたらハマり…
高校野球の決勝戦では息詰まる投手戦が展開されましたが,仕事の方も今週から元通りの息詰まる日々に戻りました。じゃ,先週出勤した木,金曜日は何だったんだ,と自問するわけですが,私が携わる建築関係の仕事は旧…
最近,Googleの解説本を立ち読みしたせいか,いろいろなことが気になり始めました。例えば,(1)link:(このサイトのURL)のGoogle検索で被リンク先が検出されないのはなぜか。(15日のエン…
夏休み4日目に入り,緊張感も無くダラダラと1日を過ごしてしまいました。休みなのに緊張感というのもおかしな言い方ですね。ダラダラすることも休みなんですけど。 朝から雲行きも怪しかったので午前中は家から出…
やっと暑い夏になりました。新しいPCのネット接続は完了しましたけど,ブラウザーやメーラーのセッティングとデータの移動が済んでいないので,今日は古いPCからアップのです。 家電の量販店とPC専門店を何軒…
中国,近畿から東海,関東地方の梅雨明けが発表されました。昨年より12日遅いとのことですが,一気に暑くなると思いきや,昼間の暑さはそれほどでもなく,夕方から風が出て涼しくなり,今現在はクーラーなしでしの…
家に1台しかないPCは今までほとんど私が独占して使っていましたが,この4月に進学した家人Cが宿題のレポートをWordで書くようになってにわかにPC争奪戦の様相を呈してきました。家人Bはもともとミスター…
金曜の晩からネット接続が出来なくなり,やっと今日,復旧しました。原因は私の住んでいるアパート内部に設置されているハブのトラブルによるものらしく,工事をした某社の作業員が午前中に来て,部品の手配に手間取…
パソコンやネットに詳しい方には当たり前のことでしょうから何を今更と思われるかもしれませんが,その方面に疎く何事にも慎重(言い換えればおっかなびっくり)な私としては,とてつもなく遅ればせながらではありま…