セーハは力強く
今日はギター合奏団の練習日でした。前回は出勤日に当たって出られなかったので約1カ月ぶり。珍しくレギュラーメンバーが全員揃っていました。次回コンサートの開催時期が決まり,楽譜もそれなりの枚数が配られ,練…
今日はギター合奏団の練習日でした。前回は出勤日に当たって出られなかったので約1カ月ぶり。珍しくレギュラーメンバーが全員揃っていました。次回コンサートの開催時期が決まり,楽譜もそれなりの枚数が配られ,練…
間延び感,ごちゃごちゃ感のあったページトップ最上部の囲みを整理しました。Info,Category,Archiveに先日,サイドバーに入れた検索プラグインも入れて,<table>タグで括っ…
早いもので2月も中旬。気が付けば2月5日はこのブログの2周年でした。その日のエントリーは福岡で食べたラーメンの話。全然意識しないで書いていました。それだけブログを書くことが身体に馴染んで来たのだと思い…
テンプレートのカスタマイズ。ページのトップにあったブログ内検索の窓をサイドバーに移動しました。(Searchの窓) 正確に言えば,元々あったものは削除して,検索用のプラグインツールをサイドバーに入れた…
ここ2~3箇月の間に両腕の肘関節が痛くなって困ってます。物を持つ,掴む,持ち上げるとき,それから冷えると特にひどくなります。今は慢性化している感じですが,一晩だけ痛くて寝られない夜がありました。放って…
昨日から福岡に出張し,今日の午前中まで居て,とんこつラーメンを2回,モツ鍋1回,海鮮丼を1回食べて来ました。今日の昼に行ったキャナルシティの「一蘭」というラーメン屋さんはちょっと変わっていて,店内の全…
その昔,ロッキー事件が発覚し,クォーツ時計が普及し始めた頃,私は学校を卒業し,ある工場で働き始めました。学校の就職斡旋で世話してもらった某時計メーカーの一次下請け企業M社の製造部門で,時を刻むムーブメ…
その昔,手帳に書きとめておいた言葉。(加藤九祚著「中央アジア歴史群像」より) 中央アジア住民のことわざ ・つらい日々でも大切にせよ。ひとたび去れば,それもまた二度と帰らない。 ・浅い川は音をたてる。深…