年: 2011年
ボクシングの階級分けはややこしい
昔からプロレス、ボクシングなどの格闘技は割と好きでテレビでよく見ていました。いつもよく分からなかったのがボクシングの「階級」ってやつ。 突然ですが、ここでボクシングカルトクイズです。 フェザー級とフラ…
湯島天神のご利益は本物ぞ
名は実態を表すのか
雪の中を床屋と参拝
イラストに描かれた自転車
当ブログ5年になりました
昨日2月5日でこのブログを始めて5年になりました。長くて短かくて、当然ながらいろいろな変化があった5年間。 だからこの先はどうする、どうしたいなんてことは全然考えていません。たぶん今までと同じようなこ…
富岡八幡宮と深川不動堂
最近読んだ本_2010/12~2011/01
書評をこの形式で書き始めたのが2009年9月。それから月平均で4冊は読んでいたのが、ここへ来て激減しました。生活拠点を実家に移して通勤事情が変わったのが影響してます。 朝の千代田線、山手線とも混み過ぎ…
学業成就を願う北辰のふくろう
ご朱印は縁のものですな
ご朱印シリーズ第2弾。今日は新橋の烏森神社を訪ねました。父を連れて虎ノ門の龍病院に行った帰り道。(龍病院はとてもユニークな病院なので、後日記事にしたいと思っています) 社務所にはうら若き巫女さんがおら…
傘のない日は雨が降る
今日、東京地方は夕方から雨が降りました。このところ寒くてカラカラの天気が続いていたので本当に久しぶりのお湿りです。 今週は毎日、都下小平市まで通う日々。 今朝は通勤かばんに書類を突っ込みながら、少しで…