カテゴリー: ギター
半世紀近く前の演奏会で弾いた曲とその時の思いとは
ギターの神様Vol.11_筆者の芸風_凡人です
去る2016年10月29日、チュニジア出身の作曲家、編曲家、教育者であり、私がA.セゴビア、山下和仁と並んで敬愛していたフランスのギタリスト、ローラン・ディアンス氏が亡くなりました。 ベースとする…
ギターの神様Vol.10_最近一押しの曲
みなさん、こんばんは。梅雨の鬱陶しい陽気が続いていますが、お元気でお過ごしでしょうか。 さて、本日のお題である「ギターの神様」シリーズ。Vol.1をアップしたのが2007年の今頃、直近のVol.9…
サイレントギター雑感
7月初旬に購入したサイレントギターの感想をまとめてみました。 1 品質の確かさ 木工の質感、楽器としての高級感、よく配慮された専用ケースなどに突っ込みどころはなく、全体的に品質の高さを感じます。さす…
サイレントギターを予約しました
以前から欲しいと思っていたヤマハのサイレントギターを本日、銀座山野楽器にて取り寄せ注文いたしました。・・・オホン。 ターゲットは、ナイロン弦仕様であるのはもちろんのこと、5機種のバリエーション中で…
ギターの神様Vol.9_100曲連続演奏
最近、すごい!と思ったギター映像。 トルコのギタリストが、古典から現代に至るクラシックギターの名曲、代表曲100曲を演奏しています。もちろんフル演奏ではなく出だしかサビの部分だけですが、それでも一気…
ギターの神様Vol.8_Yamandu Costa
ブラジルのギタリスト、ヤマンドゥ・コスタ(Yamandu Costa)。 日本ではまだあまり知られていませんね。 弱冠32歳。7弦ギターのテクニシャン。完全無欠のテクニックと強靭なタッチから繰り出され…
ギターの神様Vol.7_控えめに1本
ご隠居:おい与太、どうしたい引越しの荷造りは? 与太郎:それがご隠居ぉ~、全然なんでやんすよぉ、トホホ・・・ ご隠居:そうか、思ったとおり寺の引越しじゃな。 与太郎:やですよご隠居、うちはお寺じゃなく…
ギターの神様Vol.6_Various Artists_01
独自の視点でYouTubeからギター映像を紹介する「ギターの神様」シリーズの第6回。前回(2年前!)と同様に好みのアーティスト,演奏を集めてみました。 題してVarious Artists_01。全5…
私のギターは38年もの
GuitarTubeを見ましたか
ギター好きには宝の山とも思えるサイトを見つけたので紹介します。GuitarTube(http://www.guitar-tube.com/) 【注記】このサイトの利用には、アカウントの登録が必要です。…