この世に一人で生きている人間はいない 最近SNSで、ある知り合いの書き込みを見て考えた。 当人は高血圧らしく、客観的に見て高い数値と薬(おそらく降下剤)を飲んでいないことを堂々と文字で晒していた。 さすがにオイ… read more
筆者の新型コロナワクチン接種 / 2回目の副反応も辛かった 先週、2回目のワクチン接種を受けましたので、その報告と感想です。 1.前置き まず、ワクチン接種について今までの流れを簡単に。 5/12:地元自治体から接種券… read more
注意一秒怪我一生が日に日に現実味を帯びる件 今日は、「皆さん、怪我をしないように気をつけましょう」という交通安全の標語のような、小学校の先生が児童に向けて発する注意のような、そんな類の話です。 ※ 写真はイメージ &… read more
筆者の新型コロナワクチン接種 / 1回目の後日談 筆者の場合、2回目接種は2週間ちょっと先ですが、その前に1回目の後日談を書いておきます。 前回の報告で少し触れた接種後の体調不良と復調の話です。 (不調からの回復をイメージ笑) &nbs… read more
筆者の新型コロナワクチン接種 / あっという間に1回目終了 以下、1回目接種の報告です。 説明の都合で時系列が少し乱れます。 1.接種直後〜当日寝るまで いきなり接種後の影響から語るのには訳があります。 接種当日は、指… read more
筆者の新型コロナワクチン接種 / 1回目は今週末 このゴールデンウィーク明けから高齢者に対するワクチン接種が始まっています。 当初からの各自治体による個別接種に加え今週から自衛隊を主体とする大規模接種が東京、大阪で始まるなど、いよいよ本… read more
シナトラの名言と血圧手帳 最近、どこかのサイトで見つけた言葉にこんなのがありました。 Alcohol may be man’s worst enemy, but the bible says lov… read more
やっぱりグミはこうでねーと、カバヤのタフグミ 今日、ご紹介したいのはこれです。 ◆ Kabaya / タフグミ、 タフグミ スポーツドリンク味 筆者はこれを最近よく食べるのだけど、理由はこれが文字通り軟派でなく硬派のグミである。 これに尽きます。… read more
PCR検査が陰性だったので改めて勉強してみた 今週の前半にPCR検査を受けて、結果は「陰性」とのことでした。 とりあえずホッとしています。 1.今回受けた検査の方式とスケジュール感 &nbs… read more
玉置妙憂氏の講義が乾いた心にしみる 今日は、以前から予約していたシンポジウムを聴講してきた。 第24回BDKシンポジウム「仏教と緩和ケア」 開催日:2021年3月13日(土) 時間:13時00分~15時00分(開場12:15) 場所:仏… read more
肺炎球菌による肺炎予防のためワクチンの定期接種を受ける 今回も高齢者界隈の話題。 シリーズ化するかもしれません(笑)。 先日、といってもすでに昨年ですが、タイトルの予防接種について「65歳の今なら費用助成があるヨ」と区役所から通… read more
65歳とは介護保険の被保険者になる年だった 何を隠そう、3日前に65歳になりました。 ……で先日、「介護保険被保険者証」なるものが区役所から届きましてね。 「あんた、その手のサービスの利用に保険が下りるようになったで〜」ってことで… read more