一年のまとめ_2013
今年もこんな時期になりました。 あまり書くことがないな~、と思って書き始めたところ予想に反して結構な長文になりました。 さて、どんな一年だったでしょうか。 まずは、家族の息災に感謝 年初の神頼みが功…
今年もこんな時期になりました。 あまり書くことがないな~、と思って書き始めたところ予想に反して結構な長文になりました。 さて、どんな一年だったでしょうか。 まずは、家族の息災に感謝 年初の神頼みが功…
明けましておめでとうございます。 東京は多少雲がありますが、きれいな朝日が見られました。 寒いです。 何はともあれ、より良き一年になりますように。…
この一年を振り返ってみました。2012年の超個人的重大ニュースです。 ☆家族の健康状態に波乱 1月。家人Dが虫垂炎を発症するも大事には至らず。 6月。筆者自身が良性発作性頭位めまい症で全治6日の自宅療…
明けましておめでとうございます。 旧年中は当ブログを閲覧いただきありがとうございました。 本年が皆様にとりましてより良き一年となりますよう、 心からお祈り申し上げます。 当ブログ、今年も相変わらず同じ…
今年もこの時期が来ました。2011年の超個人的重大ニュースです。 ☆家族の無病息災 己と家人B,C,Dが無事に健康で年末が迎えられたことにまず感謝。 Bへ。家のこと,C,Dのこと任せっきりでごめん。 …
今日は、久しぶりに自宅にいます。「一時帰宅」ってところです。 家人Bは、大掃除とおせちの用意で疲れたと見えて箱根駅伝を見ながらゴロ寝中。Cはファッション誌のおまけについていたクロスワードパズルに夢中。…
この時期恒例、2010年の超個人的重大ニュースです。 ☆忙しかった仕事 空前の事業量をよく乗り切った。夢に出てくるかもしれない今夏~秋の状況。 出来の悪い上司の元でよく働いてくれる優秀な部下達。み…
2009年の超個人的重大ニュース(順不同) □ 2年間の単身赴任が終了 ・ いろいろな経験と思い出が残った広島生活。・ 体型は変わらなかったので、約一人分の家事能力はあるらしい。・ 東京の速いペースと…