Categories: 植物

でっかい盆栽がたくさんあるところ

日々流転的備忘録日々流転的備忘録

本日の東京地方は、少々風が冷たかったけど雲ひとつない晴天でした。

この時期になってやっと朝の通勤時に一駅手前から歩く気になりましてね。たいした距離ではありませんが東京駅から皇居外苑を遠回りして約2kM。ふらふら、きょろきょろしながら職場に向かっています。

ケヤキは、盆栽の場合「箒立ち」という形に仕立てられることが多いんですが、皇居外苑には形の良い黒松に混じって絵に描いたような箒立ち樹形のケヤキが何本もあるんですよ。思わず目を奪われちまうんです。

(ああ、でっかい盆栽がある・・・)

広いところを歩くのは気持ちがいいです。
寒くなってきましたので、皆さん、風邪など召されませんように。

AddThis Website Tools
hideandseek

Recent Posts

桜の花が咲くように、読書もいつか再開できるだろう

以前も書いたが、長年続いてきた…

2週間 ago

眼の中の富士山|マーフィーの法則を思い出すがいい!

今日は、年齢相応に病気の話。 …

1か月 ago

夜のバス停で震える小学生と黒いコートの男

夜のバス停にて。 写真とはほと…

1か月 ago

2025_緑GCコンサートの動画

この2月8日(土)は、緑GCの…

2か月 ago

大きな収穫が2つあった建国記念の日

国民の休日に大きな収穫があった…

2か月 ago

古希を迎えて勤めを続けるっていったい……

今週月曜で齢69になった。 数…

2か月 ago