Categories: 身体/健康

再びのMRI検査

この夏は,「暑い」という言葉を何回書くことになるのでしょう。
今日も暑い日でした。広島市内の最高気温34.7℃。

今年に入って左腕の肩関節が痛くなり,着替えや入浴のときに不便なので,病院でMRI検査を受けてきました。昨年9月の首に続き,広島では2回目。本日は断層撮影だけで,検査結果に基づく診断は来週の予定です。

検査を受ける側から見たMRIの欠点は以下のとおり(私の独断です。)。
(1) 騒音が大きい。(装置の稼動音は轟音と言ってもよい)
(2) 検査時間が長い。(30分~1時間位かかる)
(3) (2)の間,動かないように寝台に縛り付けられる。(頭部検査の場合は最悪)
(4) 検査費用が高額である。(3割負担でも6千円~1万円/回)

目,耳,手,首,肘,肩。

ブロックサインを送っている訳ではなく,これらは皆,広島に来てから医者に診てもらった体の部位です。今のところ,内臓,消化器には異状が無いので,それだけでも幸せと思わなければならないでしょう。見かけは「お若いですな」と言われるんですけどね~(号泣)。

hideandseek

Recent Posts

桜の花が咲くように、読書もいつか再開できるだろう

以前も書いたが、長年続いてきた…

3週間 ago

眼の中の富士山|マーフィーの法則を思い出すがいい!

今日は、年齢相応に病気の話。 …

1か月 ago

夜のバス停で震える小学生と黒いコートの男

夜のバス停にて。 写真とはほと…

2か月 ago

2025_緑GCコンサートの動画

この2月8日(土)は、緑GCの…

2か月 ago

大きな収穫が2つあった建国記念の日

国民の休日に大きな収穫があった…

2か月 ago

古希を迎えて勤めを続けるっていったい……

今週月曜で齢69になった。 数…

2か月 ago