Categories: ネット/PC

ネット導入|思案編

(ネット未加入につき当面、モブログで携帯から投稿しています。)
広島の住まいとなったアパートに中国電力の光ケーブルが牽かれていることが判りました。プロバイダ料金込で申込月から1年間は4,095円/月。
一方、NTTのメタル電話配線を利用したADSLの場合、Yahoo!BBの料金込で申込月から1年間は3,878円/月。こちらはキャンペーン適用で最大3ケ月間は無料になります。
料金的にはADSL、通信速度で光が有利。どちらが買いか思案中なのです。
電話モジュラージャックの位置関係から自宅アパート内で無線LANを使わざるを得ないので、実は「光」に傾いてはいるのですが。
この土日には正式に申込もうと思っています。この時期は引越し時期と重なっているので申込みしこみから開通までに最大1.5ケ月かかるとか。まだ暫くモブログが続きそうです。

hideandseek

Recent Posts

桜の花が咲くように、読書もいつか再開できるだろう

以前も書いたが、長年続いてきた…

3週間 ago

眼の中の富士山|マーフィーの法則を思い出すがいい!

今日は、年齢相応に病気の話。 …

1か月 ago

夜のバス停で震える小学生と黒いコートの男

夜のバス停にて。 写真とはほと…

2か月 ago

2025_緑GCコンサートの動画

この2月8日(土)は、緑GCの…

2か月 ago

大きな収穫が2つあった建国記念の日

国民の休日に大きな収穫があった…

2か月 ago

古希を迎えて勤めを続けるっていったい……

今週月曜で齢69になった。 数…

2か月 ago