Categories: カメラ/写真

名は実態を表すのか

実家の近所で見つけて、エッと思ったインパクトあり過ぎなお店。3枚が目標だったけど2枚で行き詰ったのでとりあえずアップしますね。

「酒場仏具店」
酒と仏。縁がありそうな無さそうな、何ともイライラ感のつのる店名です。仏事のお浄めは酒だし、赤提灯と盆提灯なんていう共通項もあることはあるけど、やはり違和感あるよな~。

「やきとり小鳥」
実際にはそんなことはなくても、変わった焼き鳥が食べられそうな期待感を抱かせる店名。韻を踏んでるところも洒落てます。おやじさんが小島さんかどうかはこれからリサーチ予定。

美しい写真が撮りたいと常々思っていても、この分じゃ程遠いですな。
AmO Capturing the Beauty of Life

hideandseek

Recent Posts

桜の花が咲くように、読書もいつか再開できるだろう

以前も書いたが、長年続いてきた…

3週間 ago

眼の中の富士山|マーフィーの法則を思い出すがいい!

今日は、年齢相応に病気の話。 …

1か月 ago

夜のバス停で震える小学生と黒いコートの男

夜のバス停にて。 写真とはほと…

2か月 ago

2025_緑GCコンサートの動画

この2月8日(土)は、緑GCの…

2か月 ago

大きな収穫が2つあった建国記念の日

国民の休日に大きな収穫があった…

2か月 ago

古希を迎えて勤めを続けるっていったい……

今週月曜で齢69になった。 数…

2か月 ago