Categories: 雑記

携帯のバッテリー

 携帯電話のバッテリーが弱ってきたので,近いうちの買い替えを考えつつ,AUのショップを覗いてみたところ,二重まぶたのきれいなオネーサンが料金プランなどについて説明してくれました。

 が,懇切丁寧だけど立て板に水で早口な説明は,初老のオッサンには,ちと,きつかったですな。すみませんが,ワタシャ日本人なので,説明は日本語でお願いします!途中から外国語を喋っていませんでした?

 曰く「当社の料金プランには二種類ありまして,こんなばぁ~い,ちがいはこ~で,あ~なって,こ~なって○■☆×♪※@#★△○■☆♪♭×Ω≒・・・」

 断片的に理解できた単語をつなぎ合わせると,携帯本体の価格を「分割で支払う」,「一括で支払う」2コースがあり,どちらも無料通話枠と通話従量単価は同じ。

 このあたりまでは理解できましたが,あとはもう無理。

 「で,いくら払うの?」,「違いは何?」,「いまなんて言いました?」,めんどくさい客に,終始,同じ接客態度をとり続けたあなたは偉い。

 偉いけど,訪問客のすべてが携帯電話について関心や予備知識を持っているとは限りません。通話とメールが出来れば充分な私のような客には,それなりの説明に切り替えていただきたい。

 お陰で,良い反動があって,今,使っている携帯のバッテリーは,ネットで当たってみたら,1個\2,100で買えることが分かりました。意外に安いもんですね。

 この手だな…。

hideandseek

Recent Posts

桜の花が咲くように、読書もいつか再開できるだろう

以前も書いたが、長年続いてきた…

3週間 ago

眼の中の富士山|マーフィーの法則を思い出すがいい!

今日は、年齢相応に病気の話。 …

1か月 ago

夜のバス停で震える小学生と黒いコートの男

夜のバス停にて。 写真とはほと…

2か月 ago

2025_緑GCコンサートの動画

この2月8日(土)は、緑GCの…

2か月 ago

大きな収穫が2つあった建国記念の日

国民の休日に大きな収穫があった…

2か月 ago

古希を迎えて勤めを続けるっていったい……

今週月曜で齢69になった。 数…

2か月 ago