Categories: 植物

ブドウが芽を出した


スーパーで買ってきて食べたブドウ(種類は記憶無し。粒の大きいヤツだったような・・・)の種を,浅鉢に植えつけて5年程。

この春は新芽が出なかったので,枯れたと思っていたら,ここに来て突然,芽を出し,1週間ほどで瑞々しい葉を付けました。

ブドウの花期は5~6月頃ですから,新芽が出るのは普通は春先。この暑さは植物にも刺激になっているのでしょうか。

今朝の天気予報は,今日も最高気温34℃と言っています。まったく花咲かジーサン的暑さ,とでも言いましょうか。

hideandseek

View Comments

  • 毎日天気予報で全国の気温とか見てると、西日本はすごいことになってますねえ。
    植物もビックリの暑さ、ですね。
    こないだ、職場の人が岡山に帰省してきたんですが、
    「死ぬかと思った」って言ってました(汗)。
    東京は昼間はそれなりに暑いけど、夜は割と涼しくなるんですよ。
    でも、8月になったらこっちも暑くなるのかなあ。
    お互い、夏バテには充分気をつけたいですね~。

  • このところ,拙ブログに何回,「暑」の字を書いたことか。
    広島も夜になると涼しくなりますけど,その時間が短いような気がします。
    >「死ぬかと思った」
    そうなんでしょうね~。
    私の職場に岡山から新幹線通勤している人がいまして,
    曰く「広島はしのぎ易い」そうです(汗)。
    そうかと言って東京のネトッとした暑さも耐え難かったような。
    >夏バテには充分気をつけたいですね~
    快眠,快食,快○が唯一の取り柄ですから何とかなるでしょう。
    しのぶさんもお気をつけ下さい。

Recent Posts

桜の花が咲くように、読書もいつか再開できるだろう

以前も書いたが、長年続いてきた…

3週間 ago

眼の中の富士山|マーフィーの法則を思い出すがいい!

今日は、年齢相応に病気の話。 …

1か月 ago

夜のバス停で震える小学生と黒いコートの男

夜のバス停にて。 写真とはほと…

2か月 ago

2025_緑GCコンサートの動画

この2月8日(土)は、緑GCの…

2か月 ago

大きな収穫が2つあった建国記念の日

国民の休日に大きな収穫があった…

2か月 ago

古希を迎えて勤めを続けるっていったい……

今週月曜で齢69になった。 数…

2か月 ago