Categories: 植物

路傍の花

路傍の石,じゃなくて路傍の花。名付けて「ド根性ビオラ」(爆)。

土は全く見えない場所で,アスファルトとコンクリートの隙間から育って,花を咲かせていました。写真には写っていませんが,すぐ脇には花壇があり,そこからこぼれた種が芽を出したようです。

ビオラは園芸品種ですが,意外に丈夫なんですね。アスファルト部分が透水性舗装なのも植物には好条件かもしれません。元気付けられますなぁ。通勤経路上のプチ発見でした。

AddThis Website Tools
hideandseek

Recent Posts

桜の花が咲くように、読書もいつか再開できるだろう

以前も書いたが、長年続いてきた…

1か月 ago

眼の中の富士山|マーフィーの法則を思い出すがいい!

今日は、年齢相応に病気の話。 …

2か月 ago

夜のバス停で震える小学生と黒いコートの男

夜のバス停にて。 写真とはほと…

2か月 ago

2025_緑GCコンサートの動画

この2月8日(土)は、緑GCの…

2か月 ago

大きな収穫が2つあった建国記念の日

国民の休日に大きな収穫があった…

3か月 ago

古希を迎えて勤めを続けるっていったい……

今週月曜で齢69になった。 数…

3か月 ago