昨日からGoogleのGmailを使い始めました。
今まで使っていたプロバイダーplalaのアドレスが最近突然,送信・受信とも出来なくなり不便だったためです。出来なくなった理由は2つ考えられます。
1.プロバイダーが変わったため(plala→MEGAEGG)
2.メールソフト(Thunderbird)の不調

原因を究明すればそれなりの解決策はあるのだと思いますが,原因究明すること自体がめんどくさかったのと,最近雑誌(YOMIURI PC)でGmailの存在を知り,試してみたくて乗り換えた次第。

で,使ってみるとこれが実に快適なのですよ。
1.面倒なプロバイダーの手続きが不要
2.転送機能で今までのアドレスの変更不要
3.強力な迷惑メールフィルターあり
そのほかにもいろいろ便利な機能があるようです。Googleの回し者みたいですが,今のところすごく順調に働いています。

Gmailはメールデータを手元のPCではなくGoogleサーバーのメールボックスに蓄積するので,何だか気持ち悪い気がしないではありませんが,背に腹は代えられず。しばらく使ってみることにします。メールソフトは不要になってしまうかもしれませんね。

hideandseek

Recent Posts

2025_緑GCコンサートの動画

この2月8日(土)は、緑GCの…

2日 ago

大きな収穫が2つあった建国記念の日

国民の休日に大きな収穫があった…

1週間 ago

古希を迎えて勤めを続けるっていったい……

今週月曜で齢69になった。 数…

2週間 ago

ギターの神様Vol.21_Diego Figueiredo

ブラジルはギタリストの「虎の穴…

2週間 ago

Show must go on! |本が読みたいから

読書の媒体を紙の本から電子書籍…

1か月 ago

人けのない小石川の寺で門番の猫と会話した

2025年正月4日の夕方、小石…

1か月 ago