Categories: 雑記

夏の記憶

平成19年の夏は「暑かった夏」,「記録に残る夏」として記憶されるのでしょう。夏休暇の間に東京で撮った写真。上を見上げているものが多いです。

(1)自宅ベランダから。お盆休みの都会は吸い込まれるような青空。

(2)ひまわりは太陽の方を向くものと思っていたら,日比谷公園のひまわりは「わしゃあんたの世話にはならん!」

(3)これも日比谷公園。「ママァ,泳いでもいい?」,「ちょっとだけね。今日はパパがいないから美味しいもの食べに行きましょ」

(4)自宅近くの原っぱ。番線でぐるぐる巻きに囲われていて入れないのが残念。

(5)ここらで一発,雷と夕立でも・・・,という淡い期待は見事に裏切られました。

hideandseek

View Comments

  • ほんと写真お上手ですね~。
    どれも「夏」を感じる作品です。
    今年の夏はホント暑いですね!

  • こんばんは。
    自分的には夏のほうが体調は良いのですが,
    ちょっと度を越してますね,この暑さは。
    こんなときにはバクバク食べるに限る!
    ということで今夜は「豚しょうが焼き」にしました。
    カラ元気くらいは出そうです。(笑)

Recent Posts

桜の花が咲くように、読書もいつか再開できるだろう

以前も書いたが、長年続いてきた…

3週間 ago

眼の中の富士山|マーフィーの法則を思い出すがいい!

今日は、年齢相応に病気の話。 …

1か月 ago

夜のバス停で震える小学生と黒いコートの男

夜のバス停にて。 写真とはほと…

2か月 ago

2025_緑GCコンサートの動画

この2月8日(土)は、緑GCの…

2か月 ago

大きな収穫が2つあった建国記念の日

国民の休日に大きな収穫があった…

2か月 ago

古希を迎えて勤めを続けるっていったい……

今週月曜で齢69になった。 数…

2か月 ago