Categories: 雑記

歌舞伎町のたすき掛け


飲み会の話ばかりで少し気が引けますが,このところ職場の行事がいろいろ続いていて,今日は新宿の歌舞伎町で飲んできました。

久々に夜の新宿,それも歌舞伎町を歩くと,(十)数年前よりも格段に綺麗な町になっているように感じます。危険なイメージを払拭しようという努力の現れだと思うのですが,そんな中で黄色いたすき掛けをした人がやたらと目立つと思ったらこんな人達でした。
http://news.goo.ne.jp/news/picture/jiji/20060626/4541402.html
http://news.goo.ne.jp/news/picture/20060626/m4541402.jpg

客引きは黄色いたすき掛け-東京 時事通信 6月26日 (月) 18:20
東京・新宿の歌舞伎町で、黄色いたすきを掛けたカラオケ店の客引きの姿が目を引いている。これがないと客の勧誘ができないように各店が自主規制し、安心して楽しんでもらえる街を目指すのが狙い(23日撮影)

たすき掛けのおにーさん達が道端に並び,強引な客引きは出来ないので道行く人々をじっと眺めている,という不思議な光景が見られます。夜の歓楽街があまりにも健全になってしまうのもどうかと思いますけど,悪徳カラオケに引きずり込まれて身ぐるみ剥がれる,よりはましということですか。

AddThis Website Tools
hideandseek

Recent Posts

桜の花が咲くように、読書もいつか再開できるだろう

以前も書いたが、長年続いてきた…

1か月 ago

眼の中の富士山|マーフィーの法則を思い出すがいい!

今日は、年齢相応に病気の話。 …

2か月 ago

夜のバス停で震える小学生と黒いコートの男

夜のバス停にて。 写真とはほと…

2か月 ago

2025_緑GCコンサートの動画

この2月8日(土)は、緑GCの…

2か月 ago

大きな収穫が2つあった建国記念の日

国民の休日に大きな収穫があった…

3か月 ago

古希を迎えて勤めを続けるっていったい……

今週月曜で齢69になった。 数…

3か月 ago