Categories: 雑記

熊がいない理由を肌で感じた礼文島の5日間

この6月21日〜25日、北海道の礼文島に行ってきました。

 

4泊5日、正味3日間の滞在中、トレッキングを中心に本場のウニやニシンに舌鼓を打ったりしながら50年来の念願だった島を堪能しました。

 

詳細日程や感想は別に投稿するつもりですが、予告として

「日本海最北の離島をなめたらあかん」

……とだけ言っておきます。

 

3日間とも天候には恵まれず気温10〜12℃、天気も曇りから嵐の間を行ったり来たり。そして北東の風きわめて強し。

 

ちなみに現地の様子はこんな感じ。

 動画(52秒)(※音に注意) ← トレッキング途中の尾根にて

 

泊まった民宿の方から、「いつもの年の天気とは違う」と聞きましたが、勝手に抱いていたイメージと全く違う厳しい気候を目の当たりにし、初訪問ながら(これは熊さんが定着、繁殖する環境ではないな)と自分の非力を棚に上げて納得した次第です。

……熊の好みは知らんけど。

 

 

 

hideandseek

Recent Posts

桜の花が咲くように、読書もいつか再開できるだろう

以前も書いたが、長年続いてきた…

3週間 ago

眼の中の富士山|マーフィーの法則を思い出すがいい!

今日は、年齢相応に病気の話。 …

1か月 ago

夜のバス停で震える小学生と黒いコートの男

夜のバス停にて。 写真とはほと…

2か月 ago

2025_緑GCコンサートの動画

この2月8日(土)は、緑GCの…

2か月 ago

大きな収穫が2つあった建国記念の日

国民の休日に大きな収穫があった…

2か月 ago

古希を迎えて勤めを続けるっていったい……

今週月曜で齢69になった。 数…

2か月 ago