Categories: 雑記身体/健康

追加接種券が届いた / 3回目はファイザー

新型コロナワクチンの3回目接種券が届きました。

役所からは2回目接種の8か月後と知らされていたので、オミクロン株への国の施策で1か月ほど早まったようです。

 

個人的にワクチンに対して抵抗感はありません。

むしろ、これまで感染しないで来られた要因の一つと捉えているので、追加接種が早まるのは大いに結構なことです。

 

で、さっそく予約を入れました。

日にちで検索すると区内の会場の空きはだいたい3週間後で、一番早く予約可能だったのが2/20。

たまたまファイザー社製を打ってくれる内科クリニックでした。

 

 

ところで、3回目を追加接種するときの交互接種が話題になっていますね。

出典 / メディアスホールディングスのサイト

新型コロナワクチンの追加接種は交互接種の方が効果的 / メディアスホールディングス

 

違うブランドで2回目、3回目接種を受けた方が抗体価が上がる(らしい?)ことは、以前からメディアが取り上げていました。最近では上↑のような具体的な情報が拡散しています。

このたびの3回目接種にファイザーを希望する人が多くなっているのは、この類の情報の影響かもしれませんね。

マスメディアやWebの情報に流されるのは一般大衆の常。もちろん筆者も同類です。

 

とはいえ、情報の根拠や信憑性もさることながら人間の身体には必ず個人差がありますから、この手の数字には踊らされないようにしないといけません。

筆者は予約前、1,2回目がモデルナだったので3回目もモデルナでいいやと考えていました。10.2倍と11.5倍ってたいして変わらないじゃん、無料で打ってもらえるだけありがたいと思わねば……と。

 

 

……あぁそれなのに、結果的にファイザー会場が予約できたときには、星の眼をして「ラッキー!」と拳を握りしめている自分がいました。

いくら強がっても、少しでも良いもの、有利なものを求める心理はぬぐい切れません。

人の心とは、なんと薄弱でいい加減なのか……、もっと強くならねば。

 

ということで心の面はすぐにはどうこうできませんからこの際さて置いて、身体だけでも強くするために追加接種をしっかり受けて無敵の抗体を作ろうと思います。

延いては巡り巡って世の中のためになることを願って。

おしまい

 

 

 

hideandseek

Recent Posts

桜の花が咲くように、読書もいつか再開できるだろう

以前も書いたが、長年続いてきた…

2週間 ago

眼の中の富士山|マーフィーの法則を思い出すがいい!

今日は、年齢相応に病気の話。 …

1か月 ago

夜のバス停で震える小学生と黒いコートの男

夜のバス停にて。 写真とはほと…

1か月 ago

2025_緑GCコンサートの動画

この2月8日(土)は、緑GCの…

2か月 ago

大きな収穫が2つあった建国記念の日

国民の休日に大きな収穫があった…

2か月 ago

古希を迎えて勤めを続けるっていったい……

今週月曜で齢69になった。 数…

2か月 ago