Categories: 雑記植物

ベランダで赤く染まるハゼは年末に何を思う

11月下旬に買ったハゼの少品盆栽が、ここに来てようやく鮮やかに紅葉しました。

 

 

11/23 快晴

 

 

小品でも鋭角の葉っぱは、力強い。

命だね。

 

 

3週間後の今日の姿。

赤は、来る冬を越す決意表明か。

 

 

今日も快晴。

日差しは控えめになった。

冬至まで一週間。

 

 

この年末年始は、植物にように動かない、群れない、喋らない、で過ごすことになるでしょう。

来春の新緑は、マスクなしとは言わないが、清々しい気持ちで愛でたいですね。

 

皆様、どうぞご自愛を。

 

 

hideandseek

Recent Posts

桜の花が咲くように、読書もいつか再開できるだろう

以前も書いたが、長年続いてきた…

2週間 ago

眼の中の富士山|マーフィーの法則を思い出すがいい!

今日は、年齢相応に病気の話。 …

1か月 ago

夜のバス停で震える小学生と黒いコートの男

夜のバス停にて。 写真とはほと…

1か月 ago

2025_緑GCコンサートの動画

この2月8日(土)は、緑GCの…

2か月 ago

大きな収穫が2つあった建国記念の日

国民の休日に大きな収穫があった…

2か月 ago

古希を迎えて勤めを続けるっていったい……

今週月曜で齢69になった。 数…

2か月 ago