花の烏山川緑道を三軒茶屋まで歩く_2/2

世田谷区の烏山緑道を歩いた写真の2本目。

ちょうど時期の紫陽花を集めました。

普通に街中で目にするアジサイには、大雑把に「アジサイ」と「ガクアジサイ」の2種類があって、これはガクアジサイのほう。

 

 

外周の花に見える部分は、実は額(ガク)が変化した装飾花と言われる部分で、本来の花は中心部のツブツブのところだそうです。

見るたびに綺麗だな〜と思う一方、「誰がこんなデザインを考えた?」と自然の造形の凄さも感じます。

 

 

こちらが本来のアジサイで、ガクアジサイと区別するときには「ホンアジサイ」と呼びます。「本家だぞっ」と胸を張っているようで面白いですね

 

 

初夏の日差しがキツくなって来ました。

 

 

花の色は土壌のpHで変わり、酸性だと青系、アルカリ性だと赤系になるのだそうです。リトマス試験紙と逆ですな。

アジサイの色の理屈を知った小学生は、一筋縄ではいかぬ世の中を垣間見て小さくため息をつく、…のかどうかは知りません。

 

 

赤、青、白が混ざったのはどうなんだ…、なんてややこしいことを考えるのはよして、アジサイの世界に浸りましょう。

 

 

話は違いますが、今回はFujifilmのX-T30XF35mmF1.4を付けて撮りました。開放だとさすがに甘くなりますが、綺麗なボケがこのレンズの魅力です。

しかし換算50mmの画角は、使い方がなかなか難しいです。単焦点レンズはズームと違ってフットワークで構図を決めることになるので、足腰の鍛錬と思って修行するとしましょう(笑)。

 

 

すこし暑かったけど、梅雨入り前の貴重な晴天に緑の濃くなった緑道を約11km歩くことができました。

 

明日から通常勤務に戻って出社します。往復2時間ちょっとの通勤も始まるので、ウイルスを常に意識して気を緩めないようにしたいと思います。

みなさんもどうぞお気をつけください。

 

 

hideandseek

Recent Posts

スマホをガン見する〇〇っぽい人に腹が立つ件

最近、というかここ数年来なんだ…

1週間 ago

街で Honda e に出会った

いつものスーパーに買物に行った…

2か月 ago

HTML、CSSの習作 / 240309

吹き出し: 「coliss|こ…

2か月 ago

災害用品を点検して考えたこと

1.前置き   日本…

2か月 ago

Dewar’sは、ロックだぜ

最近お気に入りのウイスキーにつ…

4か月 ago