Categories: 雑記自転車

野川の花で平成の投稿を締めます

本日は、熱くもなく寒くもない自転車日和だったので、先日買ったTOKYOBIKE20で野川を遡って野川公園までの往復26kmを走ってきました。

tokyobikeについては近いうちにインプレッションをUP予定なので、今回は今日見かけた花の写真をUPして平成最後の投稿にします。

 


野川はいつ走っても気持ちが良い

 


ナノハナも盛り

 


路傍のカンナ、黄色い花が多いね

 


これもだ、バラだろうか

 

ここからは野川公園の自然観察園にて。

 


クサノオウ(草の黄)、黄色づくし

 


ハルジオン(春紫菀)、ありふれた花だけどきれい

 


チョウジソウ(丁字草)、キョウチクトウ科だけに有毒

 


ツタかアイビー? つやつやしてきれいだった

 


締めも黄色、たぶんオオジシバリ(大地縛)

 

自然災害に人間の無力を感じることが多かった平成。その一方、戦争に直接巻き込まれることはなかった時代ではありました。

何はともあれ、来るべき令和の時代も家族とともに無事に過ごせる良い時代でありますように。

hideandseek

Recent Posts

桜の花が咲くように、読書もいつか再開できるだろう

以前も書いたが、長年続いてきた…

3週間 ago

眼の中の富士山|マーフィーの法則を思い出すがいい!

今日は、年齢相応に病気の話。 …

1か月 ago

夜のバス停で震える小学生と黒いコートの男

夜のバス停にて。 写真とはほと…

2か月 ago

2025_緑GCコンサートの動画

この2月8日(土)は、緑GCの…

2か月 ago

大きな収穫が2つあった建国記念の日

国民の休日に大きな収穫があった…

2か月 ago

古希を迎えて勤めを続けるっていったい……

今週月曜で齢69になった。 数…

2か月 ago