Categories: ご朱印

学業成就を願う北辰のふくろう

日曜日に訪ねた埼玉県は秩父神社。

社務所の引き戸を開け巫女さんにご朱印をお願いすると、消え入るような声で、
「こちらに書いてよろしいですか・・・・・」、

「・・・・・あい」

早朝、私のほかには誰もいない待合室。石油ストーブがあかあかと燃えています。シーンと静まり返った空気の中、サラサラと流れるような筆の音が聞こえてくる気がしました。

本殿に彫刻された北辰のふくろうは知恵の神様であり、学業成就の守り神として受験生に尊ばれているそうです。私めもあやかろうと手を合わせました。

いまさら何を・・・

hideandseek

Share
Published by
hideandseek

Recent Posts

桜の花が咲くように、読書もいつか再開できるだろう

以前も書いたが、長年続いてきた…

3週間 ago

眼の中の富士山|マーフィーの法則を思い出すがいい!

今日は、年齢相応に病気の話。 …

1か月 ago

夜のバス停で震える小学生と黒いコートの男

夜のバス停にて。 写真とはほと…

2か月 ago

2025_緑GCコンサートの動画

この2月8日(土)は、緑GCの…

2か月 ago

大きな収穫が2つあった建国記念の日

国民の休日に大きな収穫があった…

2か月 ago

古希を迎えて勤めを続けるっていったい……

今週月曜で齢69になった。 数…

2か月 ago