Categories: ご朱印

煩悩はご朱印何個で消えるのか

日々流転的備忘録日々流転的備忘録

またもや私の悪い癖である思いつきアクションが始まりました。今回はご朱印集め。初回の今日は浅草の浅草寺に行ってきました。

喧騒の本堂と違い、ご朱印をいただく境内西側の影向堂(ようごうどう)はひっそりしていました。受付でまっさらのご朱印帳を求め、ご本尊様のご朱印をお願いすると、その場でサラサラ、ポンポン(ご朱印を押す音)。当たり前ですけどさすがの達筆です。

浅草寺を皮切りに、次はどこの寺社仏閣を訪ねましょか。明治神宮、芝増上寺、池上本門寺、深川稲荷、湯島天神・・・、ムムッ、23区内だけでもずいぶんありますな。

四国八十八か所霊場めぐりは6番でストップしているし、煩悩も百八つどころではないので、いつまで続くことやら、まったく。

AddThis Website Tools
hideandseek

Share
Published by
hideandseek

Recent Posts

桜の花が咲くように、読書もいつか再開できるだろう

以前も書いたが、長年続いてきた…

2週間 ago

眼の中の富士山|マーフィーの法則を思い出すがいい!

今日は、年齢相応に病気の話。 …

1か月 ago

夜のバス停で震える小学生と黒いコートの男

夜のバス停にて。 写真とはほと…

2か月 ago

2025_緑GCコンサートの動画

この2月8日(土)は、緑GCの…

2か月 ago

大きな収穫が2つあった建国記念の日

国民の休日に大きな収穫があった…

2か月 ago

古希を迎えて勤めを続けるっていったい……

今週月曜で齢69になった。 数…

2か月 ago