Categories: 年末年始

一年のまとめ_2010

この時期恒例、2010年の超個人的重大ニュースです。

☆忙しかった仕事
  • 空前の事業量をよく乗り切った。夢に出てくるかもしれない今夏~秋の状況。
  • 出来の悪い上司の元でよく働いてくれる優秀な部下達。みんな,ありがとう。
  • 大きなピークを越えた寅年。第二波,三波が控えている卯年。
☆両親の健康状態に変化
  • 10月。母が,ノーマークだった臓器疾患で2箇月の入院を強いられた。
  • 父の持病は相変わらずで,腰の曲がりがますます大きくなった。
  • 二人の自立生活はいよいよ限界と見た。
☆緑ギタークラブ関係
  • 1月から務めた音楽リーダーは,貴重な経験だった。
  • 11月。主体的に関わった今期コンサートが無事に終了。パーカッションとワインに救われる。
  • しばらくの間,休部することにした。復帰はイトカワのように遠い。
☆7度目の引っ越し
  • 12月。実家に居を移した。梱包してみて驚く己の荷物の少なさ。
  • 親の面倒を見ます,とは到底言えないが「年寄りと女性に優しく」を心がけよう。
  • ネット環境の整備が急務。世間との繋がりが絶たれたようなこの感覚は何だ。
☆家族の無病息災
  • 家人B,C,Dとも,無事に健康で年末が迎えられた。
  • Cの就職は来年に持ち越し。永久就職は最後の手段だよ。
  • 来年は,大仕事が控えているから協力よろしく。
☆身体の状態
  • 職場の健診ほかでチェックされる項目がだんだん増えてきた。検査の結果に胸をなで下ろしたのもあったが。
  • 要注意:肝機能,心電図,脂質代謝,貧血系
  • 陰 性:食道ガン,前立腺ガン
☆物欲は来年に持ち越し
☆当ブログの出来事

仕事のこと,家族のこと,両親のことなどなど,今年もいろいろありました。結果として緑GCを休部,実家に住まいを移す,ってあたりが今年の一番大きな出来事だったようです。

それでも家族が健康で,毎日三度のご飯が食べられて,私自身も年末に一年のまとめを書くだけの余裕があって,少なくとも不幸な一年ではなかったのだと思います。

でも,年末に書く一年のまとめがこんな内容になろうとは,年の初めには全く予想ができませんでした。己の想像力不足ということもありますが,やはり「人生一寸先は闇」ということですかねぇ~。

そんなことを鼻毛を抜きながら考える寅年の年末。あとの楽しみは,紅白の「トイレの神様」フルコーラスだけですな(笑)。

ということで、当ブログを訪ねてくださる皆さん,毎度同じような挨拶で恐縮です。
今年1年、ご愛顧いただきありがとうございました。どうぞ良い年をお迎えください。

hideandseek

Recent Posts

桜の花が咲くように、読書もいつか再開できるだろう

以前も書いたが、長年続いてきた…

2週間 ago

眼の中の富士山|マーフィーの法則を思い出すがいい!

今日は、年齢相応に病気の話。 …

1か月 ago

夜のバス停で震える小学生と黒いコートの男

夜のバス停にて。 写真とはほと…

1か月 ago

2025_緑GCコンサートの動画

この2月8日(土)は、緑GCの…

2か月 ago

大きな収穫が2つあった建国記念の日

国民の休日に大きな収穫があった…

2か月 ago

古希を迎えて勤めを続けるっていったい……

今週月曜で齢69になった。 数…

2か月 ago