Categories: お願い看板

BCS仮囲デザインコンペ

仕事柄、建設工事現場の仮囲いや看板には関心がありましてね。

法律で掲示が義務付けられている建設業許可の標識、道路占有許可証や施工体系図は表札みたいなものですから置いておくとして、現場を囲っている鉄板に描かれた図柄や全体の色遣いは、周辺の景観や雰囲気を和らげるのにとても大きな効果を持つものです。

地肌むき出しの鉄板なんかはもってのほか。建てる前から打ち捨てられた廃墟に見えちゃいますよね。

さて、丸の内一丁目ではパレスホテルの建て替え工事が行われていて、昭和の名建築が2012年には、23階建ての高層ホテルに生まれ変わるそうです。

その工事現場で見かけたのが上のディスプレイ。仮囲いの目立つところに貼り付けてありました。センスの良い上品なデザインですね。調べてみると(社)建築業協会(BCS)の50周年記念事業として行われた仮囲デザインコンペの入賞作品とのことで、そのほかにも主婦や小中学生の作品を含め、たくさんの応募があったそうです。

BCS50周年記念事業 仮囲デザインコンペ

街中の仮囲いがどこもこんなデザインで飾られれば、工事現場のギスギス感がずいぶんと和らぎますね。

hideandseek

Recent Posts

桜の花が咲くように、読書もいつか再開できるだろう

以前も書いたが、長年続いてきた…

2週間 ago

眼の中の富士山|マーフィーの法則を思い出すがいい!

今日は、年齢相応に病気の話。 …

1か月 ago

夜のバス停で震える小学生と黒いコートの男

夜のバス停にて。 写真とはほと…

1か月 ago

2025_緑GCコンサートの動画

この2月8日(土)は、緑GCの…

2か月 ago

大きな収穫が2つあった建国記念の日

国民の休日に大きな収穫があった…

2か月 ago

古希を迎えて勤めを続けるっていったい……

今週月曜で齢69になった。 数…

2か月 ago