近所の空き地にポツンと残っている柿の木。甘柿か渋柿かは分からないけど、この時期、たわわに実る柿にヒヨドリがたくさん集まってきます。身体もそこそこ大きいけど、ギャーギャーギャー(私には、そう聞こえる)と鳴く声が独特ですね。
梅にウグイスならぬ柿にヒヨドリは、いかにも初冬の風情ですな。
さて問題。この写真にはヒヨドリが2羽写っていますが、何処にいるでしょう。
以前も書いたが、長年続いてきた…
今日は、年齢相応に病気の話。 …
夜のバス停にて。 写真とはほと…
この2月8日(土)は、緑GCの…
国民の休日に大きな収穫があった…
今週月曜で齢69になった。 数…