Categories: カメラ/写真

小石川植物園で脱力

小石川植物園に行ってきました。東京に住んでいながら初めて入ったのだけど,この庭園,東京大学の付属植物園であり,小石川養生所からの歴史を持つだけに,極めて格調高いお庭なのです。この時期は,特に目立つ花が咲いていないこともあって,静かに散策することが出来ました。

日々流転的備忘録日々流転的備忘録

歩いている人が「蒲の穂が開いたところ」と言っていたがどうか。夏と秋が交錯。

日々流転的備忘録日々流転的備忘録

動くものは難しい。羽の動きと手ブレでボケボケ。

もう一枚。羽の先端だけにピントが合っている。明るいレンズが欲しい!

彼岸花は,どこでも一枚岩。申し合わせたように一斉に開花する不思議。

昆虫はメカだ!機能美の極み。かっこいい。

ここは東京都文京区。行くぞバアさん,ホイ来たじいさん。

裏門を出たところにある東京大学総合研究博物館小石川分館。内部の写真撮影可でした。

hideandseek

Recent Posts

桜の花が咲くように、読書もいつか再開できるだろう

以前も書いたが、長年続いてきた…

2週間 ago

眼の中の富士山|マーフィーの法則を思い出すがいい!

今日は、年齢相応に病気の話。 …

1か月 ago

夜のバス停で震える小学生と黒いコートの男

夜のバス停にて。 写真とはほと…

1か月 ago

2025_緑GCコンサートの動画

この2月8日(土)は、緑GCの…

2か月 ago

大きな収穫が2つあった建国記念の日

国民の休日に大きな収穫があった…

2か月 ago

古希を迎えて勤めを続けるっていったい……

今週月曜で齢69になった。 数…

2か月 ago