Categories: 雑記

ロボットとラジオ体操

 足腰の衰えを感じ始めて,もう随分たちますが,職場では終日,デスクで座り仕事の日が多かったりするので,体力造りや筋力維持のために運動しているかといえば,そうでもなく,自己矛盾と葛藤を感じている初老のオッサンの日々なのですが,気が向いた土曜,日曜の朝には,目の前を流れる太田川の河川敷を歩いたり(少しは走ったり)することがあって,そんな時のウォームアップやクールダウンにはラジオ体操が最適なのだけど,左肩の痛み(五十肩とは意地でも書かない)のために第一も第二も出来なくて,何となく充足感が得られずに,家に戻ってくることがあります。

閑話休題
YouTubeにラジオ体操がらみの動画で面白いのがありました。「君,からだ固いね~」

感想をいくつか。
(1) 最初と最後の挨拶がかわいい。
(2) 腕がクロス出来ないので,第一が第二になっているところがある。
(3) 胴体に関節が欲しい箇所がたくさんある。
(4) 上下飛びの時にカチカチ音がするけど,本当に飛び上がっているとしたらすごい。

このロボ君,市販品でした。欲しい!
京商(株)|マノイ AT01|http://www.kyosho.com/jpn/products/robot/index.html

AddThis Website Tools
hideandseek

Recent Posts

桜の花が咲くように、読書もいつか再開できるだろう

以前も書いたが、長年続いてきた…

1か月 ago

眼の中の富士山|マーフィーの法則を思い出すがいい!

今日は、年齢相応に病気の話。 …

2か月 ago

夜のバス停で震える小学生と黒いコートの男

夜のバス停にて。 写真とはほと…

2か月 ago

2025_緑GCコンサートの動画

この2月8日(土)は、緑GCの…

2か月 ago

大きな収穫が2つあった建国記念の日

国民の休日に大きな収穫があった…

3か月 ago

古希を迎えて勤めを続けるっていったい……

今週月曜で齢69になった。 数…

3か月 ago