Categories: 雑記

北京オリンピックは,ここに注目

8月8日に開幕する北京オリンピック。

日本から出場する最高齢選手は,馬場馬術団体の代表,法華津寛さんである,とNHKのニュースでやっていました。最近の高齢者は元気なので,齢67歳というだけなら(フ~ン)と聞き流してしまうのだけど,そのお名前が「ほけつ・ひろし」さんと聞いてビックリ。テレビ画面で「法華津」さんの字面を見て二度ビックリ。

インパクトあり過ぎですよ,年齢に加えて読みと字面が。

反応しどころがレベル低過ぎという噂もありますが,何はともあれ,4年に一度しか無いスポーツの祭典です。若い選手ばかりでなく,高齢の日本代表にも注目と応援を!

NHK北京オリンピック特別企画 北京へ続く物語 第5回 法華津寛(馬術)

hideandseek

View Comments

  • 法華津さんが「補欠」だった頃,親父は「酸欠」,お袋は「ガス欠」,
    俺は「ビリッ欠」だった,イェ~イ。
    (適切な突っ込み,ありがとうございます。やっと,すっきりしました。(笑))
    本大会への出場は東京オリンピック以来,44年ぶり。
    継続は力なり,ですね。

  • この時期,「金欠」は禁句かと,敢えて外しておいたのに!(笑)

Recent Posts

桜の花が咲くように、読書もいつか再開できるだろう

以前も書いたが、長年続いてきた…

3週間 ago

眼の中の富士山|マーフィーの法則を思い出すがいい!

今日は、年齢相応に病気の話。 …

1か月 ago

夜のバス停で震える小学生と黒いコートの男

夜のバス停にて。 写真とはほと…

2か月 ago

2025_緑GCコンサートの動画

この2月8日(土)は、緑GCの…

2か月 ago

大きな収穫が2つあった建国記念の日

国民の休日に大きな収穫があった…

2か月 ago

古希を迎えて勤めを続けるっていったい……

今週月曜で齢69になった。 数…

2か月 ago