Categories: 食べもの

瀬戸内のみかん


「どうだ文句あっか!」と言わんばかりのみかん。広島で知り合ったMさんに貰いました。

Mさんの同僚の娘婿のご実家が瀬戸内海の某島でみかん農家をやっていて,収穫期の手が足らないので手伝いに行ったのだそうです。日当代わりの現物支給を横流し,もとい,お裾分けしていただいた次第。

農協その他のシステマチックな工程を経ていないので粒は不ぞろい,キズは多いし,ワックスなしなので見た目はパッとしませんが,食べると甘い!というより味が濃くてとても美味しいです。そういえば私にとっては今シーズンの初物。長生きできそうです。

AddThis Website Tools
hideandseek

Recent Posts

桜の花が咲くように、読書もいつか再開できるだろう

以前も書いたが、長年続いてきた…

1か月 ago

眼の中の富士山|マーフィーの法則を思い出すがいい!

今日は、年齢相応に病気の話。 …

2か月 ago

夜のバス停で震える小学生と黒いコートの男

夜のバス停にて。 写真とはほと…

2か月 ago

2025_緑GCコンサートの動画

この2月8日(土)は、緑GCの…

2か月 ago

大きな収穫が2つあった建国記念の日

国民の休日に大きな収穫があった…

2か月 ago

古希を迎えて勤めを続けるっていったい……

今週月曜で齢69になった。 数…

3か月 ago