Categories: このサイト

このサイトについて(5)


昨日,アクセス数が20000を超えました。666日目(獣の数字だ!)。1日平均30件のユニークアクセスですから相変わらず人里離れた山間僻地的な訪問者数ですね~。先月11月の平均ユニークアクセスは44件/日。この3ヶ月は何となく上昇傾向なので,ちょっと嬉しいです。

キーワード検索で多いのは「ケルビム,自転車」,「ポートジョッキー」,「サニタイザー」,「お願い看板」など。面白いのは今年3月に読後感を書いた「肩ごしの恋人」で,TBSテレビでドラマ版が放映された6~8月には検索数が跳ね上がりましたが,放映が終わったら全く検索されなくなりました。現金なものです。

自分のブログを客観的に見ると,思い付きの記事ばかりで「自己主張」が無いし,「専門性」,「実用性」も当然無いし,「更新頻度」も低いので,アクセス数を気にすること自体にそもそも無理があるのかもしれません。でもひとつ言えるのは好き勝手な記事しかないブログでも見に来てくださる方がいる,コメントがもらえる,それがたとえ安否確認だとしても本当にありがたいことです。(ひと言多いような気がしますが)

改めまして,いつも見て下さる方,たまに見に来てくださる方,初めて見て下さった方,コメント・トラバを下さる方,全ての皆さんに!ありがとうございます。

AddThis Website Tools
hideandseek

Recent Posts

桜の花が咲くように、読書もいつか再開できるだろう

以前も書いたが、長年続いてきた…

1か月 ago

眼の中の富士山|マーフィーの法則を思い出すがいい!

今日は、年齢相応に病気の話。 …

2か月 ago

夜のバス停で震える小学生と黒いコートの男

夜のバス停にて。 写真とはほと…

2か月 ago

2025_緑GCコンサートの動画

この2月8日(土)は、緑GCの…

2か月 ago

大きな収穫が2つあった建国記念の日

国民の休日に大きな収穫があった…

3か月 ago

古希を迎えて勤めを続けるっていったい……

今週月曜で齢69になった。 数…

3か月 ago