Categories: 広島

太田川いかだ下り

広島市内を流れる太田川。毎年この時期にいかだ下りのイベントが行われています。今年は8月25日,26日の2日間。今日は職場のつながりでこのイベントにちょっと顔を出して,いかだ造りの手伝いをしてきました。

出発点の安佐大橋付近で進められるいかだの製作。常連の方が多くて皆さん手馴れています。私はおっかなびっくりで少し手伝っただけ。聞くところでは写真のいかだは「審判艇」なのだとか。参加者より先行したり,停止して審査するのでスピードと操作性を重視しているのだそうです。

私も乗って漕げ,と勧められましたが,丁重にお断りをして帰ってきました。明日のレース,いかだから眺めた景色はこんな感じでしょうか。

AddThis Website Tools
hideandseek

Share
Published by
hideandseek

Recent Posts

桜の花が咲くように、読書もいつか再開できるだろう

以前も書いたが、長年続いてきた…

15時間 ago

眼の中の富士山|マーフィーの法則を思い出すがいい!

今日は、年齢相応に病気の話です…

3週間 ago

夜のバス停で震える小学生と黒いコートの男

夜のバス停にて。 写真とはほと…

4週間 ago

2025_緑GCコンサートの動画

この2月8日(土)は、緑GCの…

1か月 ago

大きな収穫が2つあった建国記念の日

国民の休日に大きな収穫があった…

1か月 ago

古希を迎えて勤めを続けるっていったい……

今週月曜で齢69になった。 数…

1か月 ago