Categories: 音楽

YouTubeより(3)

月曜から更新が滞っていました。しばらくの間,間延びした更新になると思います。
とりあえず手抜きでYouTubeから。私の好きなピアニスト,エロル・ガーナーの演奏で「All the things you are」

(初期画面はちょっと不気味・・・)



1921年生まれのエロル・ガーナーは独学でピアノをマスターし,「ビハインド・ザ・ビート」と呼ばれる独特の奏法で実に楽しそうにピアノを弾く人でした。乗ってくると唸る唸る(笑)。楽譜は全く読めなかったそうです。彼のように身体の奥から音楽が湧いて出てくるような演奏家には楽譜は必要なかったのでしょう。ピアノトリオにコンガが加わった編成は彼の躍動感溢れる演奏スタイルにぴったりです。

AddThis Website Tools
hideandseek

Recent Posts

桜の花が咲くように、読書もいつか再開できるだろう

以前も書いたが、長年続いてきた…

3週間 ago

眼の中の富士山|マーフィーの法則を思い出すがいい!

今日は、年齢相応に病気の話。 …

1か月 ago

夜のバス停で震える小学生と黒いコートの男

夜のバス停にて。 写真とはほと…

2か月 ago

2025_緑GCコンサートの動画

この2月8日(土)は、緑GCの…

2か月 ago

大きな収穫が2つあった建国記念の日

国民の休日に大きな収穫があった…

2か月 ago

古希を迎えて勤めを続けるっていったい……

今週月曜で齢69になった。 数…

2か月 ago