Categories: 緑GC

Tさんの壮行会


昨日は緑GCの練習日。藤が丘地区センターで5時半まで練習した後,8月末に中国に赴任するTさんの壮行会を駅前の居酒屋で挙行しました。メンバーはほとんど全員が顔をそろえたのと,この3月に郷里に帰られたAさんも長野から駆けつけて,9時過ぎまで続く賑やかな会となりました。

12月に定期コンサートを控えた緑GCにとって,この時期のTさんの離脱はまさに青天の霹靂で,メンバーの誰もがはっきりと口に出しては言わないものの,いろいろな不安要素があるのは間違えありません。それと同時に,以前にもTさんがシンガポールに赴任し4年間不在だった時期を経験してきたメンバーは,何とかしなくちゃいけないね,何とかなるよ,という控えめな決意と楽観論で乗り切ろうとしています。そして私を含めここ3~4年の間に入部した比較的新しいメンバーは状況がどう変化するのか,どう対応していけば良いのか,今ひとつ読めていないようです。

いづれにしても次回以降の練習&ミーティングで現代表のNさんを中心にまずはコンサートに向けて態勢の建て直しが図られるでしょう。今年は演奏曲の決定が思いのほか早くて,コンサートまでの中だるみを懸念するような気配もありましたが,豈図らんや,こんな展開が待っていようとは。
さて,どうなりますことやら。

AddThis Website Tools
hideandseek

Share
Published by
hideandseek

Recent Posts

桜の花が咲くように、読書もいつか再開できるだろう

以前も書いたが、長年続いてきた…

3週間 ago

眼の中の富士山|マーフィーの法則を思い出すがいい!

今日は、年齢相応に病気の話。 …

1か月 ago

夜のバス停で震える小学生と黒いコートの男

夜のバス停にて。 写真とはほと…

2か月 ago

2025_緑GCコンサートの動画

この2月8日(土)は、緑GCの…

2か月 ago

大きな収穫が2つあった建国記念の日

国民の休日に大きな収穫があった…

2か月 ago

古希を迎えて勤めを続けるっていったい……

今週月曜で齢69になった。 数…

2か月 ago