Categories: 音楽

ビリー・コブハム


紫陽花が満開,クチナシも開花してきました。
外は雨,いよいよ本格的な梅雨です。
鬱陶しい天気をぶっ飛ばせ! ということでパワフルなドラムでもいかがですか。
1944年,パナマ生まれのビリー・コブハムは「圧倒的な手数」,「雪崩のような超絶技巧」,「千手観音」などと称され,ホレス・シルバーやマイルス・デイビスのバンド,ジョン・枕不倫,もとい,マクラフリンと結成したマハヴィシュヌ・オーケストラなどを経て自らのバント,スペクトラムでも数々のアルバムを発表してきました。還暦をとっくに過ぎているのに元気です。
公式サイト BILLY COBHAM.COM

私は若い頃から,普通のドラマーが1発叩く間に5~6発叩くような彼のドラミングが大好きで,いつかは生演奏を見たいと思っていましたが,何かと話題のYouTubeにたくさんの映像があるのを発見しちゃいました。

(大きな音に注意!)
ハービー・ハンコック,ロン・カーターとのトリオ(公式サイトから?)
Billy Cobham, Herbie Hancock, and Ron Carter
片手に2本ずつ,4本のスティックでソロ
Billy Cobham at the Modern Drummer festvial, Part. IV
(しかしYouTubeは何でも有りだな。)

hideandseek

View Comments

  • ご無沙汰しちゃいまして。。ごめんなさい(~_~;)
    朝から凄い物見せて頂いちゃって!
    なんだかドラム叩きたくなってきました^^
    しかし。。4本で叩くとは。。
    相棒にも見せてあげたいんですが
    お邪魔させてもらってもいいですかぁ?
    感激しちゃうだろうなぁ~(*^。^*)
    実は相棒吹奏楽部に入部しまして・・ドラム担当になりました(*^_^*)
    小学4年から叩いてはいたのですが、今年からマイスティックも買って張り切っています^^
    朝、6時起きの朝練も「疲れたぁ。。」と言いながらなんとか行っていますよぉ^^;

  • maaさん,こんにちは。
    お忙しそうですね。あまり無理をされませんように。
    疲れたらこの脳天気なブログを見て「フンッ!」と言ってみて下さい。
    何かが抜けるかもしれませんよ・・・(笑)
    >>相棒にも見せてあげたいんですがお邪魔させてもらってもいいですかぁ?
    大歓迎です。
    >>実は相棒吹奏楽部に入部しまして・・ドラムを担当になりました
    私はドラムを叩ける人を無条件で尊敬しています。
    あんなに両手,両足がシンクロしてリズムを刻めるなんてすごい!
    相棒さんに「もしも~,ドラムが~,叩けたら~♪」なんて歌ってる
    変なおじさんがいるとお伝え下さい。(^_^;)

Recent Posts

桜の花が咲くように、読書もいつか再開できるだろう

以前も書いたが、長年続いてきた…

3週間 ago

眼の中の富士山|マーフィーの法則を思い出すがいい!

今日は、年齢相応に病気の話。 …

1か月 ago

夜のバス停で震える小学生と黒いコートの男

夜のバス停にて。 写真とはほと…

2か月 ago

2025_緑GCコンサートの動画

この2月8日(土)は、緑GCの…

2か月 ago

大きな収穫が2つあった建国記念の日

国民の休日に大きな収穫があった…

2か月 ago

古希を迎えて勤めを続けるっていったい……

今週月曜で齢69になった。 数…

2か月 ago