自宅のPCには1日に20~30本の迷惑メールが来ます。これが多いのか少ないのか分かりませんが,削除などの手間を取られるのと何よりも不愉快なのでやはり迷惑しています。ほとんどが「出会い系」,「アダルト系」の怪しげなやつで,よくもまあ飽きもせずに件名を変え,発信者名を変え送ってくるものです。

私の使っているメーラーThunderbirdには学習機能付きの迷惑メールフィルターがありますからある程度は振り分けてくれます。でもあくまで"ある程度"であり迷惑メールの3割くらいは依然として受信フォルダに入り込んできてしまいます。

そこで現在,実行可能な対策を考えてみました。
1.迷惑メール振り分けの精度を上げる。(Thunderbirdの設定を変えてみる。)
2.迷惑メールの受信本数を減らす。(プロバイダーのフィルター機能を利用する。)
3.自分のメールアドレスを変える。

3は波及が大きくて面倒くさいので最終手段とするとして,1と2はすぐに実行できますから早速,試してみたいと思います。どういうことになりますか。

hideandseek

Recent Posts

桜の花が咲くように、読書もいつか再開できるだろう

以前も書いたが、長年続いてきた…

2週間 ago

眼の中の富士山|マーフィーの法則を思い出すがいい!

今日は、年齢相応に病気の話。 …

1か月 ago

夜のバス停で震える小学生と黒いコートの男

夜のバス停にて。 写真とはほと…

1か月 ago

2025_緑GCコンサートの動画

この2月8日(土)は、緑GCの…

2か月 ago

大きな収穫が2つあった建国記念の日

国民の休日に大きな収穫があった…

2か月 ago

古希を迎えて勤めを続けるっていったい……

今週月曜で齢69になった。 数…

2か月 ago