Categories: 未分類

勤め人生活、残り13か月

本日は、人事異動に向けての内示日でした。
例の「4月からあんたのポジションはココね」ってのを神妙な顔をして聞くやつ。

一般には「悲喜こもごも」なんて言葉で言い表されたりする場面ですが、内示後、私の周囲は「疑疑こもごも」といった雰囲気がムンムンで、少なくとも「喜」の人は皆無でした。

なぜなら今回は大幅な組織変更を伴うので、多くの人が4月以降の自分の仕事や立ち位置がほとんど見通せないのです。つまり一気に暗中模索モードに突入してしまい、内示後にはドヨ〜ンとした不安感がそこはかとなく漂い始めました。

自分的にも「定年前の1年は今まで以上に働くこと」との宣告に、身が引き締まるやら、肩が重くなるやら(号泣)。

愚痴を言っても仕方がないので、出来ることから一歩ずつ。出たとこ勝負ではなく堅実路線と思いやりの気持ちで働きたいと思います。途中で力尽きそうだけど。

なんと言っても38年勤めた職場。最後の1年は自分のことより後輩達のために働くしかないでしょう。

AddThis Website Tools
hideandseek

Share
Published by
hideandseek

Recent Posts

桜の花が咲くように、読書もいつか再開できるだろう

以前も書いたが、長年続いてきた…

3週間 ago

眼の中の富士山|マーフィーの法則を思い出すがいい!

今日は、年齢相応に病気の話。 …

1か月 ago

夜のバス停で震える小学生と黒いコートの男

夜のバス停にて。 写真とはほと…

2か月 ago

2025_緑GCコンサートの動画

この2月8日(土)は、緑GCの…

2か月 ago

大きな収穫が2つあった建国記念の日

国民の休日に大きな収穫があった…

2か月 ago

古希を迎えて勤めを続けるっていったい……

今週月曜で齢69になった。 数…

2か月 ago