Categories: 雑記

第4コーナー回ったところでOB会に出てみた

 昨夜は、都内某所で職場のOB会なるものがありました。早い話、OBと現役が互いの生死と顔色を確認する飲み会ですな。老人会ともいう?

 実は小生、41回目になるその会に今回初めて出席してみたのでありまして、そして何が驚いたってOBの皆さんの元気闊達なこと。

 考えてみれば当たり前の話で、参加者のうち現役以外は、

  • 世間のしがらみや、気苦労からほぼ開放されている。
  • 気力、体力と併せてある程度の財力がある。
  • 基本的に暇

・・・という方たちなのです。

 そもそも、そうでないOBは来ない又は来られない、ということに揚げ春巻きを頬張りながら思い至りました。

 さて、私めも定年まで残すところ1年半。そんなこともあり、一度も出たことがなかった会に出席する気が湧いたのですが、元気なOBさんたちと話しながらいみじくも思ったのは・・・

 卒業後、少なくとも10年間は老人会、もといOB会に出席できるような元気で暇な境遇にありたいと。

 希望で終わらせないために般若心経でも唱えるとするか(汗)。

hideandseek

Recent Posts

桜の花が咲くように、読書もいつか再開できるだろう

以前も書いたが、長年続いてきた…

3週間 ago

眼の中の富士山|マーフィーの法則を思い出すがいい!

今日は、年齢相応に病気の話。 …

1か月 ago

夜のバス停で震える小学生と黒いコートの男

夜のバス停にて。 写真とはほと…

2か月 ago

2025_緑GCコンサートの動画

この2月8日(土)は、緑GCの…

2か月 ago

大きな収穫が2つあった建国記念の日

国民の休日に大きな収穫があった…

2か月 ago

古希を迎えて勤めを続けるっていったい……

今週月曜で齢69になった。 数…

2か月 ago