Categories: 食べもの

立ち食いそば名店100 首都圏版

 現在、ウィークデイの夕食は、諸般の事情によりほとんど外食している。今風に言えばぼっち飯である。

 通勤ルート上に定食屋的な店がないので、どこで済ますかいつも迷うのだが、年のせいか米の飯は腹にもたれるので敬遠しがちである。まして高カロリーな吉牛、松牛などの類はもってのほか。レギュラー仕様の軽自動車にハイオクを入れても空回りするだけだ。

 その点、そばは胃に優しい。立ち食いなら更に財布にも優しい。そういう意味でありがたい本があった。

立ち食いそば名店100 首都圏編(昼飯は、そば!!)
 昨日、有楽町駅前の三省堂で見つけて、速攻レジに向かった。

 ジャパニーズ・ファストフードの雄、立ち食いそばの麺にも最近は「冷凍」、「ゆで」、「生」があるらしい。つゆも店によって「甘」〜「辛」いろいろバリエーションがあるという。選ぶ楽しみ、探す楽しみ。素敵ではないか。

 入ったことのある店もいくつか載っていた(因みに両店ともハイレベルです)。
  ■ 嵯峨谷 渋谷店
  ■ 信州屋 渋谷店

 晩飯も、立ち食いそば!!(汗)
 いい年したオッサンが胸を張って言える科白ではないが、大人の事情とこのブログの副題に免じて、軽く流してもらいたい。

hideandseek

Recent Posts

桜の花が咲くように、読書もいつか再開できるだろう

以前も書いたが、長年続いてきた…

3週間 ago

眼の中の富士山|マーフィーの法則を思い出すがいい!

今日は、年齢相応に病気の話。 …

1か月 ago

夜のバス停で震える小学生と黒いコートの男

夜のバス停にて。 写真とはほと…

2か月 ago

2025_緑GCコンサートの動画

この2月8日(土)は、緑GCの…

2か月 ago

大きな収穫が2つあった建国記念の日

国民の休日に大きな収穫があった…

2か月 ago

古希を迎えて勤めを続けるっていったい……

今週月曜で齢69になった。 数…

2か月 ago