Categories: 日記

日記12/04/01

今日の日記です。イベントは3つ。

午前中。いつもの時間に家を出て、昼前まで仕事。
出張で不在だった3日間分のメール、メッセージの処理と、明日から出社して来る新人を迎えるための準備をした。すぐ脇では、山と積まれた書類でコックピット状態になっている机上を片付ける5年生が・・・(キミ、明日異動だろ?泥縄って知ってる?)。
いつもの年度末風景です。

午後。5月に入居するマンションの内覧会。
我ながら日本人の典型と思いつつ目を皿のようにして傷、汚れ、不具合を探した。・・・が、指摘する端から売主の担当者が平然と濡れタオル&メラミンスポンジできれいにして行くので、残ったのは建具の調整くらいだった。
お互いの健闘を称えたい。

夕方。渋谷で献血。
いつものように400ml献血した。68回目。駅前での呼び込みが功を奏しているのか、待合室には大勢の「若若男女」が控えていた。あっ、はい「老若男女」のタイプミスではありません。20~30代の人たちにポツンと混じった初老のオッサンも、なんとか人様のお役に立っているのです。ありがたいありがたい。

さて、ようやく東京でも桜が咲き始めました。明日からの新年度はどんな展開になりますか。

AddThis Website Tools
hideandseek

Recent Posts

桜の花が咲くように、読書もいつか再開できるだろう

以前も書いたが、長年続いてきた…

4週間 ago

眼の中の富士山|マーフィーの法則を思い出すがいい!

今日は、年齢相応に病気の話。 …

2か月 ago

夜のバス停で震える小学生と黒いコートの男

夜のバス停にて。 写真とはほと…

2か月 ago

2025_緑GCコンサートの動画

この2月8日(土)は、緑GCの…

2か月 ago

大きな収穫が2つあった建国記念の日

国民の休日に大きな収穫があった…

2か月 ago

古希を迎えて勤めを続けるっていったい……

今週月曜で齢69になった。 数…

2か月 ago