Categories: 日記

どーでもいいことを思う雨の週末

この土日は、雨、雨、雨・・・。

そんな中、昨日は職場で溜まった仕事を片付けてきました。

その帰り道の電車の中で見かけた光景。

空いていた私の隣の席に座った若い男性がおもむろにバッグからiPadを取り出し、慣れた手つきで画面をこすり始めました(言い方に品がない・・・)。

小指を立てたりしてキザに見えるのですよ、これが。

ここ数十年の間に普及した携帯電話、ほんの1~2年で身近なものになったiPhoneに代表されるスマートフォン。何れも普及の初期には物珍しい目で見られていましたね。(カッコつけちゃって)な~んて感じで。

iPadや電子書籍が当たり前のものになるのはいつごろなのでしょう。今は携帯のように普及するとは到底思えないけど、案外一年後に「あれ、何で持ってないの?」なんてことになっているかもしれません。

それだけ先が読めないし、世の中の変化が速いってことかぁ~、などと雨音を聴きながら思った週末でした。

hideandseek

Recent Posts

桜の花が咲くように、読書もいつか再開できるだろう

以前も書いたが、長年続いてきた…

3週間 ago

眼の中の富士山|マーフィーの法則を思い出すがいい!

今日は、年齢相応に病気の話。 …

1か月 ago

夜のバス停で震える小学生と黒いコートの男

夜のバス停にて。 写真とはほと…

2か月 ago

2025_緑GCコンサートの動画

この2月8日(土)は、緑GCの…

2か月 ago

大きな収穫が2つあった建国記念の日

国民の休日に大きな収穫があった…

2か月 ago

古希を迎えて勤めを続けるっていったい……

今週月曜で齢69になった。 数…

2か月 ago