Categories: タイ

練習前のタイランチ

今日のお昼は,久々にタイ料理を食べました。グリーンカレーのランチwithトムヤムクン!

土曜日の午後1時半に始まる緑GCの練習に行く時には,拙宅を11時半頃に出て,途中で昼食を済ませて行きます。普通はジャパニーズファストフード。あえて日本語で言うならば吉牛,松屋に代表されるビーフボウル(どこが日本語やねん)。早い話が牛丼の類ですな。蕎麦や,柄に似合わずマックとかウェンディーズの場合もありますが・・・。

本日は何故か,ギターを背負って家を出たときからガツンと刺激が欲しくて,気が付けば駅前のタイ料理店に入っていました。

おいしかったです。ペッ・ニッノイ・テー・アロイ・マーク・カップ。おっと,思わずタイ語の褒め言葉が・・・。

厨房は,濃い目の顔をしたタイ人青年2名が担当していました。パクチーやタイ米を炊く香りが期待を膨らませてくれます。日本人向けにカスタマイズされたタイ料理が多い中,ここ「SOUL FOOD BANGKOK」は,現地の味と変わらない美味しいランチを食べさせてくれました。

そして店員のNさん,ありがとう。一人ご飯のおじさんの話し相手になってくれて。とても楽しい会話でした。

あなたのお母さんの故郷であるタイ王国が,私は大好きです。クリクリ動く瞳の中にタイ人特有のやさしさが垣間見えましたよ。仕事でアフリカに行っているお父さんも,さぞ鼻が高いでしょう。大学の勉強,がんばって下さいね。

そんな訳で,スパイシーなランチで元気をつけて臨んだ練習でしたが,ミスが多かったり,リズムに乗れないのは相変わらず(大汗)。個人練習が足りませんな。

AddThis Website Tools
hideandseek

Share
Published by
hideandseek

Recent Posts

桜の花が咲くように、読書もいつか再開できるだろう

以前も書いたが、長年続いてきた…

1か月 ago

眼の中の富士山|マーフィーの法則を思い出すがいい!

今日は、年齢相応に病気の話。 …

2か月 ago

夜のバス停で震える小学生と黒いコートの男

夜のバス停にて。 写真とはほと…

2か月 ago

2025_緑GCコンサートの動画

この2月8日(土)は、緑GCの…

2か月 ago

大きな収穫が2つあった建国記念の日

国民の休日に大きな収穫があった…

3か月 ago

古希を迎えて勤めを続けるっていったい……

今週月曜で齢69になった。 数…

3か月 ago