Categories: 年末年始

一年のまとめ_2008

2008年の超個人的10大ニュース

□勤続30年
・アッという間の30年。
・良くも悪くも,今の勤め先でいろいろなものを見,聞き,挫折し,狡さを身に付け,酒を飲み,生きてきた。
□腰痛に,手,肘,肩痛が加わった。
・50年使えば軋みも出るさ。
・自分に合った治療法はどこに。
□大衆演劇を見た。
・あんな世界があるとは。
・万札の首飾りが,夢に出てくる。
□宮島まで自転車で往復
・真夏の太陽,紺碧の瀬戸内海,朱塗りの大鳥居。
□久方ぶりに人前でソロギター
・演奏前の緊張感と演奏後の安堵感のコントラスト。
□広島市内で引越し
・一人分とはいえ,引越しは引越し。それなりのエネルギーを使ったぞよ。
・住まいを移して分かったのは,広島の街の小ささ。
□篤姫にハマる。
・何といっても宮崎あおいの演技力だろう。
・江戸時代末期~明治維新の歴史をようやく理解した(大汗)。
□デジタル一眼レフカメラを購入
・以前,持っていたフィルム一眼は,ピント合わせ,フィルム巻上げとも手動だったので,巻き上げ不要で連写が出来るカメラは,妙に感動する。
□独自ドメインを取得。サーバーを借りる。
・個人的なデジタルデータを,安定した場所に置きたかった。
・2009年の大きなテーマとなる見込み。
□当ブログ関係
・ピクトレイヤーを導入(写真の拡大表示)。
・テンプレートを変更。

 広島生活2年目の今年は,個人的には大きな事件もなく,仕事は少しずつ成果が上がってきて,総体的に順調な一年だったと言えるでしょう。何といっても家族が皆,健康で年末を迎えられましたからね。

 世の中は今,大不況に突入しつつあります。これから先,世間の嵐が自分と家族にどう降りかかって来るのかは分からないけど,来年も今年と同じように,目の前のやるべきことをやるだけです。(この台詞,どこかで聞いたような…。そうだ,篤姫の決め台詞だった。)

 当ブログを訪ねて下さる皆さん,今年一年間ありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願いします。

hideandseek

Recent Posts

桜の花が咲くように、読書もいつか再開できるだろう

以前も書いたが、長年続いてきた…

3週間 ago

眼の中の富士山|マーフィーの法則を思い出すがいい!

今日は、年齢相応に病気の話。 …

1か月 ago

夜のバス停で震える小学生と黒いコートの男

夜のバス停にて。 写真とはほと…

2か月 ago

2025_緑GCコンサートの動画

この2月8日(土)は、緑GCの…

2か月 ago

大きな収穫が2つあった建国記念の日

国民の休日に大きな収穫があった…

2か月 ago

古希を迎えて勤めを続けるっていったい……

今週月曜で齢69になった。 数…

2か月 ago